皇居RUN〜東京駅ステンドグラス at 京葉線7.1キロ(2016.12.14冬)
仕事切り上げて📓💻🖱から、本社へ帰る🚃用事あり、の前に皇居RUNをするという🏃
冬の皇居は、空気がカラッカラの乾燥注意報です。
寒いな。完全に冬🌀💠
皇居前広場は満月に照らされて小宇宙(コスモ)🌕🌟
皇居を一周してから寄リ道します。皇居を離れて、丸の内へ🏃💦イルミネーションです。
東京駅丸の内口。満月がビルの上に🌕輝く。
今日のお目当ては、東京駅の京葉線に向かう連絡通路のステンドグラスです。※駅の改札内側です。入場料必要です。
京葉線ホームは、東京駅といっても「東京駅」と「有楽町駅」の真ん中ぐらいに位置します。
東京国際フォーラムの横にある、こんな東京駅入り口を探してみてください。↓
改札をPASMOで通過。すぐにステンドグラスは見つかります。
昔、幕張で働いていたことがあって、通勤で何度もこの前を🚶♀️通っているのですが、あまり記憶にない。
まじまじと見るのは初めてだ。👀
↓指のようなものが描かれていますね。ヒトだ!👯
お、なんか文字が書いてある🖌
ステンドグラスのタイトルでした。「天地創造」福沢一郎様の作品でした。
改札出るときにPASMOタッチでブザー鳴りました。ICチップに入場記録があるのに、退場記録がないからかと思われり。駅員さんに「ステンドグラス見るためだけに入場しました。入場料精算してください。」とお願い相談したら、「しゃーないわ、今日は大サービス」って。ありがとうございました。
都内の駅にあるステンドグラスを調べると、まだまだありそうですね。
続報を乞うご期待!💪🏃
0コメント