お台場早朝流しRUN7キロ(2016.7.12夏)

今朝は仕事で朝からお台場。仕事前にお台場で汗を流す。

家を6時前に出て、電車でりんかい線「国際展示場駅」へ。到着は7:00。すでに日差しが強い。
「ジョグポート有明」です。お台場にあるランステ。ロッカー&シャワーで700円。手ぶらセットだと1000円でテーシャツ&タイツ&ズボン&シューズが借りられます。平日オープン時間は7:00〜
レインボーブリッジを目指して走ります。仕事前なので、あまりクタクタにならないように。
お台場大観覧車です。観覧車って外から見ると、夜のイルミネーションがないと、たんなる鉄筋建造物。
東京テレポート駅前の花壇。お台場の特徴である白のアジサイはまだまだ見頃。遠目でキャベツにも見えなくもない。
ダイバーシティ前の機動戦士ガンダム。
レインボーブリッジが見えてきました。あの麓まで走りたい。
台場の象徴といえば、この自由の女神像とレインボーブリッジと青い夏空。
海岸線にでました。
汗が止まらない💦🏃💦
台場のモヤイ像。
台場海浜公園の砂浜。きっと裸足だと火傷します。
海浜公園もはじっこまでくると、レインボーブリッジの足下が見えてきます。
ここには、「台場公園」と言って、昔の砲台があった名残の公園があります。
こんな感じす。人っ子一人いませんでした。
松の木とレインボーブリッジのシチュエーション。
台場公園を一周して振り返る。遠くに見えるのはフジテレビジョンです。
さて、仕事もありますしランステに引き返しますか。
新交通「ゆりかもめ」が走る。あれには、会社の人、同僚が乗ってるんでしょうな。
以上、夏の朝でした。

◆お台場朝あそびRUN

走る風景

風景が走る。季節が走る。 (おすすめのマラソン大会、マラソンコースの紹介と体験レポートなどを写真とともに綴っていきます。)

0コメント

  • 1000 / 1000